2008年4月29日火曜日

ブルーエトワール

お客様に下関ならではの食材をとなると,お寿司・天ぷらやくじら・ふぐなどですが,それでは物足りないというときには,下関近海の素材を使ったフレンチの店にお連れしています。

今回は,下関に遊びに来た叔母と叔母のおともだちと一緒に
Bleu Etoile(ブルーエトワール)へ。

3000円~4000円程度で十分な量の美味しいフランス料理が食べられます。
家具調度類もモダンなものからクラシックなものまで取りそろえられていて,雰囲気のよいお店でした。

Bleu Etoile [ フランス料理 ] - Yahoo!グルメ


2008年4月27日日曜日

モリのアサガオ

郷田マモラさんの「モリのアサガオ」を読みました。

新人刑務官が異例の配置で死刑囚担当となる話です。
彼は死刑囚担当になったことにとまどい悩みながら
死刑囚1人1人の人生を受け止めていきます。

被害者遺族の気持ちを考えると死刑制度は必要。
真に反省悔悟しても死刑にしなければならないのか。
冤罪の人を死刑にしなければならないのか。

一筋縄でいくはずもない死刑囚たちに対して,
あきらめることなく彼らの内面を考えようとするところに
共感しながら読みました。
刑務官の方々の悩みに近づけるような作品でした。

死刑制度については,折に触れて意見を求められます。
光市事件の判決があったこともあって,考えざるをえない気持ちです。

でも,いつも考えがまとりません。
自分の家族が被害者だったら死刑廃止といえるのか。
そこから動けないのです。

しかし,自分が死刑の可能性のある被告人の弁護を担当したら。
無期懲役判決ではなく死刑判決が下されれば,
弁護の甲斐なく死刑となったことを悔やみ,
自分が被告人の首に縄をかけたも同然だと,きっと思うことでしょう。

死刑制度を続けるということは,死刑を執行するまでの間に
何人もの役職者が,1人の人間を殺す過程に関わります。
その点を横において死刑制度を考えるわけにはいきません。

とはいえ,その点だけで死刑についてのこたえはでません。
人は人を殺していいのか,人を殺した人を社会はどう扱うべきか
根本的な問題が残るからです。
こたえは出ないのかもしれません。

せめて,死刑は慎重に執行してもらいたく,また,
再審の要件を緩やかにしてもらいたいものです。

2008年4月19日土曜日

シンポジウム準備中

中国地方弁護士会連合会大会は5県をまわりながら開かれます。
今年の開催県は山口です。

基調講演・シンポジウム・懇親会等のプログラムからなり
シンポジウム部会に所属するわたしはその準備をすることになっています。
IT関連法制を扱おうということになり,とにかく会員で勉強を続けています。
パソコンや携帯を使わない会員も取り組む気になれる問題提起をするのが目標です。
放送局,情報システムメーカー,自治体,日弁連コンピューター研究委員会の方々に講師になっていただいています。

今日は,ソフトバンクの嶋聡社長室長の講義でした。
ひょんなご縁で山口県までおいでいただきました。

講演内容は,「有害」情報規制のためのフィルタリングについての国会での議論状況と情報通信法について。

子どもの年齢に応じたフィルタリングができないものかと思っていたら
すでにソフトバンクでは検討していました。

まだまだ興味深い話をたくさんうかがいましたが,シンポジウム準備中なので割愛。

弁護士の仕事をしていると,
出会い系サイトを利用した援助交際関連の少年事件や児童買春関連の刑事事件,ネットオークション詐欺の刑事事件,ネット詐欺の消費者事件などに出会うので,その切り口からネットの問題を考えはじめています。

しかし,ネットに対する国の方針ですら,経済産業省,総務省,内閣府,自民党・民主党とそれぞれが異なる立場や意見があり,一面的な理解ですませるわけにいきません。
ネット社会を把握したい・自分の中に地図を作りたいと思っていますが,これからです。

フィルタリングを強化しても,事業者が国外サーバーに拠点を移したら実効性はないとの嶋先生の言葉に,国外サーバーになると,日本から法的責任を追及する方法も困難で,ますます発信者の責任を追及できないことに気が付きました。

今回のような大がかりかつ強力な法規制によるフィルタリングは,果たして本来の目的を達成できるのでしょうか。禁酒法の二の舞になりかねないかもしれません。

2008年4月14日月曜日

イサキ

今日は,スーパーでおいしそうなイサキを見つけたので
一尾買って,トマト煮に。

東京に住んでいたころは,ほとんど魚なんてさばけなかったのに
実家から「せっかく港町に引っ越したのだから」と
魚の調理道具一式を送ってきたので,つとめて魚を食べるようにしています。

山口で売っている食材は,素材の味がいいので
多少料理の腕があぶなかしくとも,
なんとか食べられるものに仕上がるのがありがたいです。

トマトは,やはり垢田のトマトが大変美味ですが
生で食べるとフルーツトマトのような甘い味がするので
煮るともったいない。
今日のトマト煮は普通の水煮缶で。

2008年4月13日日曜日

海峡まつり間近

この土日は唐戸まつりだったようで
唐戸港周辺のにぎわいが聞こえてきました。花火も見えました。
でも祭りにはいけず,家事・仕事でつぶれました。
抽選会くらい参加すればよかった。

5月の海峡まつりで披露される
上臈道中の上臈役の方々は,
日本舞踊で名取になられた方の中から選ばれるのだと
先日,下関の友人から教えてもらいました。

下関で日舞を習う女の子たちは
いつか上臈役に選ばれることをめざして稽古にいそしんでいるのだとか。

2年前に初めて見たときは
上臈役の方だけでなく,後見役やかむろ役の方々まで
とにかく立ち姿さえも素晴らしく,下関には人材が豊富にいるのだと驚嘆しました。

今年も晴れますように。